東京都国立市青柳・甲州街道沿いの家族葬ホール「森の風ホール国立」
JR南武線「西国立駅」徒歩約15分、JR中央線「立川駅」タクシー約8分、
立川、昭島、国立市民が無料で利用できる火葬場「立川聖苑」まで車で3分の立地にある家族葬ホールです。
10名から50名程度までご利用いただける大小2つのホールがあり、
大規模な葬儀から小規模な葬儀や家族葬に最適です。
宗旨宗派問わずご利用いただけるほか、無宗教葬(自由葬)にも対応しております。
駐車場や安置施設も完備しております。
BASIC INFORMATION
森の風ホール国立の基本情報

多くの方にご満足いただいております
- 1日1組限定ですので、知らない方の目線を気にすることなくお過ごしいただけます。
- 開式前にゆっくりお寛ぎいただける控室がございます。
- 全館段差がなく、ご高齢者や車いすの方でも安心してご利用いただけます。(一部スロープがございます)
- 国立市民の方が無料でご利用いただける火葬場「立川聖苑」まで車で3分の場所にございます。
- 安置室もありますので、ご自宅でのご安置が難しい場合でも
故人様をご葬儀日までお預かりできます。
また、ご安置中の故人様との面会も可能です。 - 最大6台までお停めいただける駐車場がございます。
- 全宗教対応の葬儀場です。








営業時間 | 24時間365日 |
休館日 | なし |
相談料 | 無料 |
収容人数 | ■ダイヤモンドルーム 最大50名様程度 ■プラチナルーム 1名様から30名様程度 |
宗教 | 全宗教対応 |
ご安置 | 24時間受け入れ ※安置のみのご利用も可 |
面会 | 10:00~16:00 ※要事前予約 |
通夜対応 | 可 |
駐車場 | 6台 ※近隣に有料駐車場あり |
宿泊 | 可 |
住所 | 〒186-0013 東京都国立市青柳3丁目18−11 |
アクセス | JR南武線「矢川駅」より徒歩約12分 JR南武線「西国立駅」より徒歩約15分 JR中央線「立川駅」よりタクシー約13分 お車でお越しの方 駐車場6台 ※近隣に有料駐車場あり | 電車でお越しの方
0120-136-841/24時間365日受付中
スマートフォンの場合、タップで電話がかかります。
「ホームページを見た」とお伝えいただくとスムーズです。
CEREMONY HALL & FACILITY
森の風ホール国立の式場・施設紹介

外観
3つの看板やのぼりが目印の、国立市青柳にある家族葬ホールです。甲州街道に面しているため、
府中市方面や昭島方面からのアクセスが良好です。また、国立府中ICからも車で約9分ですので、遠方からのご参列が多いご葬家様にもお選びいただいる葬儀場です。
6台お停めいただける駐車場も完備しております。


ホール
森の風ホール国立には、甲州街道に面した南側のダイヤモンドルームと、北側のプラチナルームの2つのホールがございます。
ダイヤモンドルームは、参列者50名以下のご葬儀を検討される方には、ちょうどよいホールになっています。
ご参列者が少ないご葬儀や、お別れルーム出棺付きプランを検討される方には、北側のプラチナルームがおすすめです。
内装・設備
森の風ホール国立は、全館あたたかな照明や内装を施しています。
また、開式までゆっくりとお過ごしいただける控室には、折り紙やお手紙を常設しております。どなた様でも自由にご利用いただけ、お別れの際に、お棺の中にお手向けいただくことができます。


火葬場までのご移動
国立・立川・昭島市民の方が無料でご利用いただける火葬場「立川聖苑」まで車で3分と好立地ですので、移動にかかる負担も少なくて済みます。
PLAN
森の風ホール国立での
葬儀プラン

東京都国立市にある森の風ホール国立では、以下の葬儀プランで家族葬
を行なっていただくことが可能でございます。
家族葬 特別プラン

家族葬 プラン60

家族葬 プラン150

FAQ
森の風ホール国立のよくある質問

VOICE
森の風ホール国立に届いた
お客様の声

要望にあたたかく寄り添って下さいました。


この度は大変お世話になりました。
生前母から、「形式的なことはいらない。私の好きな音楽をかけて
見送ってくれるのが一番いい。」と伝えられていました。
こんな気持ちにあたたかく寄り添っていただけたのが、
森の風ホールの高橋さんでした。
私たちの気持ちを汲み取っていただきながら、お葬式に大切なことを
きちんと説明していただきました。
その中で、ある程度私たちの自由に任せていただいたおかげで、
母らしいお葬式で見送ることができたと感謝しております。
私たち夫婦も息子たちも、自分たちの最後はこんな形がいいなと申しておりました。
母もきっと満足してくれていると思っています。
誠にありがとうございました。
0120-136-841/24時間365日受付中
スマートフォンの場合、タップで電話がかかります。
「ホームページを見た」とお伝えいただくとスムーズです。