こちらのページではイベントなど、新着情報を発信しております。
-
【葬儀 何のため】仏教・神道・キリスト教の葬儀の考え方
お葬式って何のために行うかご存知ですか? 本日のYouTubeでは、日本で主流の仏教・神道・キリスト教の葬儀の考え方や由来についてご紹介しております。 ご自身とは異なる宗教のお葬式に初めて参列される方や、宗教ごとのお葬式の違いを比べてみたい方はぜひご参考になさってください。 https://youtu.be/R180sKbnDks?si=ltptwGtGQCgORPD4 -
葬儀屋さんには、専門葬儀社と互助会があります。他にもあります
https://youtu.be/qn7buwHNZoo?si=NgkibpZjsLh_jL1Z -
『森の風ホール府中』入り口ディスプレイの花が秋らしく・・・
朝晩が少しづつ秋を感じるようになりました。弊社『森の風ホール府中』入り口ディスプレイも秋の花々に変わりました。今回も弊社、一級葬祭ディレクター&フラワーコーディネーターの中島氏が作成しました。 秋の花々は、その美しさだけでなく、自然の循環や命の移り変わりを象徴しております。故人を偲びながら、新たな季節の訪れを感じるこ... -
ラストメイク・死化粧って何?目的や内容をご紹介!
ラストメイクってご存知ですか? お元気だった頃のような表情で、故人様にお旅立ちいただくために施すラストメイク。弊社でもラストメイクが含まれるプランは、人気があります。 今回の動画は、そんなラストメイクにフォーカスを当ててご紹介いたします。ぜひご覧ください。 https://youtu.be/iRf_1GNyEpw -
【お葬式の種類は何がある?費用と時間と参列者を比較!】
お葬式には、好みや予算、ニーズに応じて様々な種類から選べることをご存知でしたか?お葬式を計画するときは呼びたい人数やコスト、家族の時間的負担などに合わせて、実は数種類のお葬式のスタイルが存在しています。 今回は、お葬式の種類と各お葬式の費用・所要時間・参列可能者数について、それぞれ比較してみました。これからお葬式を予... -
【風葬 鳥葬 お葬式】YouTubeアップしました!
日本も、通常の火葬や土葬といった方法ではなく、人のご遺体を自然の中に安置して吹きさらしにすることで消滅させる、風に晒して風化を待つという【風葬】という葬送文化がありました。芥川龍之介の『羅生門』では、羅生門の上に遺体が遺棄された様子が描かれていたり、『八幡宮童訓』には、野捨てにされた風葬の遺体を犬などが食べる様が書... -
家族葬、➕◯◯で格別の家族葬 お葬式へ!YouTubeアップ
最近、家族葬が人気と言われています。 お葬式に関する全国調査2022では、「家族葬」が55.7%で最多という結果でした。従来の一般葬と家族葬、どっちがいいのか?失敗した!後悔エピソードなどの実際に起きた、想定外の出来事をお話ししますので、動画をご覧になって、ぜひ、一般葬か家族葬か?を検討してみてくださいいただければ幸いです。 ... -
錦みよし会の祭典行事が行われました。
8月25日(金)から27日(日)にかけて、多摩中央葬祭の本社と森の風ホール立川がある、立川市錦町の錦みよし会では祭典行事としてお神輿や山車の巡行が行われました。 弊社では25日の共済会立川病院さんでの立ち寄りをお手伝いし、26日は森の風ホール立川の駐車場にて立ち寄りの受け入れを行いました。こちらでは森の風ホール立川の様子をご... -
【お葬式 受付係】これで安心!お葬式の受付係が行うこと7選
お葬式の受付係を頼まれた時、どんな手順で何をしたら良いかご存知ですか?また、お香典を受け取っておくだけで良いんでしょ?とお思いの方、いらっしゃいませんか? お葬式は結婚式などと違い、1ヶ月前や1年前など、前もって日程を知ることができません。突然お葬式の受付係を頼まれた時に慌てないように、行うことや手順などを簡単にでも頭... -
【葬儀 花祭壇】 飾ったり、花を摘んだり
葬儀の花祭壇の設営と葬儀中のお花の摘み取り動画です。 https://youtu.be/lqSXhDC0KOI