ブログ
こちらのページではお役立ち情報やブログ記事などを発信しております。
-
パンフレットに無くても、アレンジやご希望の生花祭壇を実現いたします!
【故人さまの好きな花・好きな色・好きなもの・こと、を是非教えてください。】 故人さまの好きな花・好きな色・好きなもの、こと、趣味などを是非教えてください。以前、お客さまから親戚のお葬式を違う式場でされた時の、体験談を伺いました。『パンフレットの中から生花祭壇を選び、納得のいく花祭壇だったが、そういえば亡くなった母は、... -
【香典袋 正しい書き方 マナー】御霊前?御仏前?どちらが正しい?
お通夜やお葬式に、これから行くんだけれど香典袋には、どう書いたらいいのか?御霊前?御仏前?いくら入れたらいいの?渡し方は?・・・と迷っている方、いらっしゃいませんか?普段の生活では殆ど使わない御香典ですし、最近では水引がついた香典袋がコンビニでも売ってなくなり、入荷ができなくなっているとのことです。もしかしたら水引... -
ご葬儀は前もって準備できる!事前相談を行うメリット5選
ご葬儀の準備を考え始める方、こんな悩みはありませんか?・お葬式の費用ってどれくらいかかるんだろう…・亡くなってからどんな流れでお葬式を迎えるんだろう…・そもそも何をしたらいいんだろう… このように、ご葬儀に少しでも不安のある方や、そもそもどうしたらこんな方には事前相談をおすすめいたします。 多摩中央葬祭・森の風ホールには... -
「お寺の葬儀は宗派によって違う、お焼香回数とマナー」
もくじ 1. 宗派の違う葬儀で気をつけたいことは? 2. 各宗派のご香典・ご焼香の違いについて ・天台宗の葬儀 ・真言宗の葬儀 ・浄土宗の葬儀 ・浄土真宗の葬儀 ・日蓮宗の葬儀 ・曹洞宗の葬儀 ・臨済宗の葬儀 3. まとめ 【1. 宗派の違う葬儀で気をつけたいことは?】 日本の仏教には様々な宗派があり、宗派によって葬儀の違いがあること... -
「忌引とは?マナーや挨拶について紹介」
「忌引」という言葉を知っているものの、実際にどのように対応したらよいのか分からない方もいらっしゃるのではないでしょうか?忌引についての知識は、事前に知っておくことで、いざというときに困ることなく対応することができます。 この記事では、忌引の解説とマナーや挨拶について紹介いたします。ぜひ、最後までご覧ください。また、忌... -
【保存版】家族が亡くなったらすること2024 必要な手続き一覧・優先順位
大切な方を失ったご遺族の悲しみは言葉では表しきれません。しかし、葬儀後にはさまざまな手続きを行わなければなりません。また、手続きには期限も定められています。 今回は、必要な手続きやその優先順位についてご紹介いたします。 【ご葬儀に必要な手続き一覧(一例)】 ご葬儀後に必要な手続きは一般的にどういったものがあるのでしょう... -
電動キックボードシェアリング『BIRD』の新しい使用方法や気になる注意点をご紹介!
立川市を中心に電動キックボードのシェアリングサービス『BIRD』が2021年10月より開始され、森の風ホール立川、森の風ホール国立の前にもポートが設置されています。新たな交通手段と電動キックボードが注目を集めています。 2023年7月1日から改正道路交通法の施行となり、電動キックボードの新ルールがスタートします。 今回の改正で電動キ... -
【お葬式 靴 マナ-】お葬式の際の靴のマナー、知らないと恥をかく!
お葬式に履くアナタの靴、経年劣化してませんか? 「足元を見る」なんて言葉もありますが、身だしなみの中でも、特に気を付けたいのが「靴(くつ)」です。本日は、お葬式で履くオススメの靴のご紹介と葬儀場ホールで意外にも多い、皆さんの履いていらっしゃる靴の、滑稽エピソードのご紹介です。 厳粛な雰囲気のお葬式で、せっかく履いて行... -
おひとりさま終活!いざ認知症になる前に準備しておきたいこと
認知症が原因で行方不明になる人が増え続けているとニュースがありました。2022年の1年間に警察に届け出られた人数は1万8709人に上り、2012年(9607人)からほぼ倍増です。 「自分は大丈夫、他人を頼ることはできない」と言いたいところですが、いつ認知症を発症してしまうかわかりません。 身近に信頼のおける親族がいない場合、利用できる... -
お葬式を無事に終わらせたいっ!と思う喪主様、この3選でもう安心!
【喪主 やること お葬式】喪主のやること3選・お葬式編 急に喪主をつとめる立場になった、、 「責任重大で気が重い……」「そもそも喪主のやることは、何をすればよいのか分からない」「喪主の挨拶ではなにを話せ...
ブログのキーワード検索はこちら